柿の種はお好きですか?
私は大好きです!私の夫も好きらしく、知らない間にキッチンのお菓子などを入れるかごの中に色んな柿の種が増えてることがよくあります。
柿の種って普通の柿の種以外に期間限定で様々な味の柿の種がどんどん出てくるんですよね!
そんな期間限定の柿の種ですが、2019年2月18日に発売された「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」を食べてみたら衝撃を受けるほどおいしかったので紹介しますね!
Contents
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味ってどんなの?
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味の特徴
商品パッケージの写真がこれです!
デザインから見てもピリリと辛そうな雰囲気が漂ってきます。
「花椒香る」とありますが、花椒(ホアジャオ)ってなんだか知っていますか?
花椒(ホアジャオ)とは四川料理によく使われるスパイスです。日本の山椒よりも芳香が強く、痺れるようなパンチのある辛味が特徴的。本格的な麻婆豆腐などによく使われています。
「亀田の柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」はこの花椒が使われているのが特徴です。
花椒好きの私としてはぜひ食べなくてはなりません。
亀田の柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味の原材料は何?
原材料を調べてみました!
ピーナッツ、米、でん粉、しょうゆ、砂糖、ガーリックパウダー、食塩、かつお節エキス、オニオンパウダー、花椒、粉末みそ、デキストリン、粉末しょうゆ、たんぱく加水分解物、唐辛子、こんぶエキス、ブラックペッパー、からしパウダー、ラー油、調味料、加工でん粉、パプリカ色素、ソルビトール、紅麹色素、香料、カラメル色素、乳化剤、香辛料抽出物、ウコン色素
公式ホームページから引用
花椒やラー油以外にもガーリックパウダー、唐辛子、ブラックペッパー、からしパウダーなどスパイシーなものがたっぷり使われてますね。
辛いもの好きとしては食欲をそそられます。
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味のカロリーは?
「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」のカロリーはズバリ497kcal(100グラム当たり)です。
オーソドックスな「柿の種」の100グラム当たりのカロリーは470kcalなのでそれよりはちょっとだけカロリーが低いですね。
ほとんど同じですけど。
他の成分を比べてみても「柿の種」とたいして変わりません。
唯一違いがあるのがナトリウム量で、「花椒香るシビ辛ラー油味」では695mg(100g当たり)ですが「柿の種」では480mg(100g当たり)でした。
「花椒香るシビ辛ラー油味」は「柿の種」より塩分が多いってことですね。
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味の味はどう?花椒の香りはするの?
ではさっそくいただきましょう!
内袋のパッケージも赤っぽいオレンジ色で普通の柿の種より辛そうな雰囲気。
さあ、中身を出してみましょう。
中身をお皿に出した状態です。
普通の柿の種より若干赤っぽい気がしますが、正直あまり見た目は普通の柿の種と変わりません。
でもこれが明らかに「柿の種」と違うってことがすぐに分かりました!
そう!強烈な花椒の香りが漂ってきてます。
食べなくても袋を開けただけで香ってきました!
さすが「花椒香る」と謳うだけありますね。これは楽しみです。
いざ実食!
食べてみると口のなかいっぱいに花椒の味と香りが広がります。
これはとてもおいしいです!
「シビ辛ラー油味」というだけあって普通の柿の種よりも痺れるような辛さがします。
でも辛さは正直そこまで強くはないかな?私は辛いものが好きなのでもうちょっと辛いほうが嬉しいかも。
辛さに関しては「柿の種 わさび味」のほうが辛いです。
ピーナッツは普通の柿の種と変わりません。
それにしても本当においしいですねこれは!
結構な辛さなので大人向けのお菓子ですね。
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味はいつまで販売される?
この美味しい「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」ですが、7月末頃までの期間限定販売となるようです。
正直こんなにおいしいのだから1年中販売してほしいです。
なんで7月末までなのか不思議です。絶対夏の暑い日に食べるとおいしいと思うんですけど。
私は2019年に初めて「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」を知ったんですが、調べるとどうやら以前にも似たような商品は販売されていたようですね。
なので期間限定と言われてはいますが、7月末を過ぎても食べるチャンスはありそうですね。
ぜひレギュラー商品への格上げをお願いしたいです。
スポンサーリンク
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味のここが不満
さて、痺れる美味しさの「亀田の柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」ですが、ここが不満というところもあります。
それはもっと辛くてもいいんじゃないか?ということです。
私がからいもの好きだからかもしれませんが、もっと辛いほうが刺激があっておいしそうです。
ただ、今の辛さでも十分辛いという人も多そうなので、難しいかな。
花椒の香りは申し分ないです。
スポンサーリンク
柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味食べてみて!
「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」を紹介しました。
私は花椒が大好きなんですよね。
前に本格的な四川料理屋さんで花椒がたっぷり使われた麻婆豆腐を食べたことがあるんですが、ピリリと辛くて病みつきになってしまうような味でした。
自宅でもその味を再現したくて自分なりに試行錯誤したことがあるんですが、全然再現できない…。
本場の味にはかないませんでした(*_*;
でもそんな花椒好きな私をうならせるお菓子がこの「柿の種 花椒香るシビ辛ラー油味」でした。
自宅で手軽にこんなにおいしい花椒の香りがするお菓子が食べれるなんて本当に贅沢ですね。
食べたことない人で花椒が好きなだったらぜひ食べてみてくださいね。